泉質:アルカリ性単純温泉、源泉掛け流し
浴槽:男女別
また来たい度:★★☆☆☆
初入泉:2025年4月末
帯広から網走に向かう道中で、途中に良い御宿があれば泊まろうかなと調べていたときに発見したお宿。2食付きで良心的な金額だったので宿泊で利用しました。
「ポンユ」?ってなんか気になりますよね?
調べてみたら、アイヌ語で「小さいお湯」という意味らしいです。反対に「大きいお湯」は「オンネユ」という意味とのこと。
この施設のURLがないので、北見市で温泉を紹介するサイト(おんねゆ温泉郷組合)があったのでリンク紹介しておきます。
http://www.onneyuonsen.jp/onsen/onsen.html

2つのアルカリ性単純温泉(38℃と42℃)


お湯はアルカリ性でとてもやさしいお湯で、ドバドバと贅沢なオーバーフローで、鮮度が良い源泉掛け流しを贅沢に堪能することができます。この日はやや寒かったので、表記よりもやや低めの体感温度でした。
終始空いており、とても快適で、ゆっくりと温泉を堪能することができました。
広い42℃の方はジャグジーになっており、15分~20分浸かるととてもスッキリしますよ。
温泉成分で床がヌルヌルしているので、転倒ご注意ください。(特に石の上)


宿泊情報
ご飯については、料金がとても安いので過度な期待はしないでくださいね。
私は1泊2食付きで@7500円×2名で宿泊させていただきました。食事よりも温泉でゆっくりを堪能することを噛みしめてください。


夕食はこんな感じ。風呂上がりに生ビールもいただきました。生ビールも550円と良心的です。
あとこれにお吸い物が付きます。真ん中の茶碗蒸しとお吸い物がとってもおいしかったです。
もちろん白ご飯もあります。

朝ごはん。十分です。こんなに安く泊まらせていただき、夜だけでなく朝ご飯も提供いただき感謝です。

コメント